うどん

小麦粉にはタンパク質が含まれ、いろいろな特性があります。
水を加え捏ねるとタンパク質からグルテンができます。
タンパク質の質と量によって種類分けされます。

うどんは国産の中力粉「地粉」を地域にあった特性で発展したものが多いです。



材料(4~6人分)

中力粉   500g
(なければ強力粉350g・薄力粉150g)
水      225cc
塩      25g
打ち粉(片栗粉・コーンスターチ)

塩分濃度
夏・塩1:水9 春、秋・塩1:水11
冬・塩1:水15
参考:さぬきうどんの作り方

作り方

1、水に塩をよく溶かし、塩水を作る。














2、ボールに少しずつ塩水を入れ混ぜていく。素早く水とあわせポロポロの状態にする。













3、ポロポロをよくこねて、まとまってきたらビニール袋の口をきつく絞り、1時間位常温に置く。















4、ビニール袋の上から左右にのばすように踏み、延びたら袋からだし再び丸めさらに踏む。
(6回・20分位)タオルで袋を挟んでも良い。













5、つやがでてきたら、丸めてビニール袋のまま、30分おく。
6、生地の上で一方向へ、回りながらのばしていく。













体重のない子供は上から、げんこつで延ばす。














7、ある程度延びたら袋から出し、多めに打ち粉をして麵棒で厚さ3mmに延ばしていく。













8、裏表打ち粉をしっかりし、生地のふちをずらして、屏風おりに重ねる。













9、4mm幅に切っていく。(茹でると倍くらいの太さになる)













10、打ち粉をまぶし、良くばらす。













11、鍋にたっぷりの湯をわかし、中火で麺をほぐしながら入れていく。
   400gの麺に対し、5L程度あると良いです。
12、麺が透明になるまで茹でる。(10~15分)
13、麺がゆであがったら、流水でよく洗いぬめりをとる。
   ※麺を洗い締めることで、こしのあるツヤツヤの麺になります。


簡単つけじる
醤油100cc、みりん100cc、水400ccをわかし、鰹節5gを入れ3分位煮て、濾す。





保存方法
生麺・・・・・冷蔵庫保存で、密閉容器に入れ1週間以内。
       冷凍の場合、150g程度に小分けし、ラップ
       にくるんだ後、ジップロックなどの袋に入れる。
       茹でるときは、たっぷりの沸騰したお湯に凍ったまま入れ、再沸騰後は生麺と同じように茹でる。

ゆで麺・・・冷蔵庫保存で、密閉容器に入れ1日。鍋焼きうどんなど、食べる時に再加熱する。

参考:保存方法まとめ隊